

【嘘をやめると自信が蘇る!断り方を工夫して心の負担を軽くする】
「自信がない」と感じる理由とは? 「自分に自信がない」と感じている人は少なくありません。その原因の一つとして、日常の何気ない場面で「嘘」をつくことが挙げられます。例えば、友人や同僚からの食事や映画の誘いを断る際、何となく気まずさを避けるために、行けない理由を嘘で取り繕った経験はありませんか?「相手を傷つけたくない」「気を悪くさせたくない」という優しさからの行動かもしれませんが、実はこれが自信を損な…

「自信がない」と感じる理由とは? 「自分に自信がない」と感じている人は少なくありません。その原因の一つとして、日常の何気ない場面で「嘘」をつくことが挙げられます。例えば、友人や同僚からの食事や映画の誘いを断る際、何となく気まずさを避けるために、行けない理由を嘘で取り繕った経験はありませんか?「相手を傷つけたくない」「気を悪くさせたくない」という優しさからの行動かもしれませんが、実はこれが自信を損な…
先輩が怖くて苦手 他の人にはそうでもないのに、なぜか自分にだけきつい言い方をしたり、そっけない返事しかしてくれない女の先輩。 同じ部署で働き始めてから、少しずつ先輩の自分への態度が最初の頃とは違うものになってきた。頼まれたことをちゃんとやっておいたのに「そうじゃない!」と不機嫌そうに言われたり、忙しい先輩を気遣ったつもりでやっておいたことを「余計なことしないで」と不満そうに言われたり。 自分の何が…
自傷行為をやめられないあなたへ 気持ちが落ち着いている時は、自傷行為なんてしたくないと思っているのに、ふとしたきっかけで心の闇が押し寄せて来て、自傷行為に走ってしまうのですよね。 心の底から望んでいることではないのに、いつの間にか”やりたくないこと”が”やりたいこと”にすり替わっているのはなんとも苦々しいものだと思います。 自傷行為をやめられない自分を許せなかったり、やめたくてもやめられない無力感…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 19,これからのこと ここまでブログをお読み頂き、ありがとうございます! 心理カウンセリングとコミュニケーションの重要性や、最新のカウンセリングルームRAKUANについてお伝えさせてもらいました。 少しでも理解して頂けたり、共感してもらえる部分があったなら嬉しい限りです。 カウンセリングルームRAKU…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 17,他力OK テストはいきなりやって来ますし、ノーヒント・ノーテキストということもあるでしょう。 だからといって、自力で解かなければならないという制限もないようです。 友人に相談してもいいし、本やサイトを調べてもいいし、手段は様々です。もちろん悩み解決のプロとつながるという選択肢もあります。 繰り返…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 15,二本の柱 心がけの甲斐あってか、私は思ったより順調にコミュニケーションスキルを習得し始めることができました。 ところが、です。コミュニケーション方法を学ぶ内にある疑問を持つようになりました。 「この素晴らしいコミュニケーション方法が、単なる方法論に終わってしまう人もいるのでは?」 ある講座で一緒…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 13,簡単なはずなのに 言いたいことを伝えるためには、三つのポイントを抑える必要があることを学びました。 ➀相手の行動②自分の理由③自分の気持ち というシンプルな三つですが、最初のうちはこれらがすんなりとは出て来ません。 「一体自分は何が言いたいんだろう?」と首をかしげることもありました。 14,〇〇…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 11,正論だね、と言われた理由 私は随分長い間、人との関係がうまくいかないのは、相手との相性や自分との価値観の違い、性格の問題だとばかり考えていました。つまり「人」に問題があると思っていたわけです。 ですから意見が合わない相手には、一生懸命こちらの考えや事情を説明して、納得させようとしたりしていました…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 9,心理学だけではダメ 心理カウンセリングのおかげでだいぶ和らいだものの、私の心の中にはまだ安心しきれない、ある種の恐れがありました。 「自分の本音は言わない」と決めるきっかけとなった、中学生時代の母親との口論の影が心の中に潜んでいたのです。 「きっとまた口を開けばケンカになる」「安心して人と話すこと…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 7,思考は感情?感情は思考? 私は自分の宣言通りに心を閉ざしがちな10代を過ごしました。 そのまま20代に突入し、気がつくと人からの「あなたはどう思う?」という問いには「こんな気持ちです!」と答え、「あなたはどう感じた?」という問いには「こう考えました!」と答えるようになっていました。 考えを尋ねられ…