「誰も分かってくれない」――そう思っていた日々から。
仕事や人間関係の悩みで、毎日気持ちが沈んでしまうことはありませんか?
ここでは、実際にカウンセリングを受けた方の体験談をご紹介しています。
不安の渦中にいた方が、どのように気持ちを整理し、前に進む力を取り戻していったのか。
あなたの心にも、重なる言葉がきっと見つかるはずです。
Q&A
- 1. 本日はどのようなお悩みで来室されましたか?
-
今日は特にありません。最初は、会社の後輩との付合い方について長い間悩んでいて、日常生活にも支障が出るくらいで、通うようになりました。
- 2. カウンセリングを受ける前は、どのような状況でしたか?
-
毎日落ち込んで、誰も私を分かってくれないと思ってました。
- 3. カウンセリングを通じて、どのような変化や気づきがありましたか?
-
ネガティブな感覚を受けとめる(客観的に見れる)ことが少しずつできるようになったと思います。
- 4. 日常生活に活用したい考え方や方法は見つかりましたか?
-
一番強く印象に残っているのは、「人の感情は変わる」です。過去に言われたことも忘れている(自分も他人も)
- 5. カウンセラーに対するご感想をお聞かせください。
-
落ち込んでいた私の話を丁寧に聞いてくださったことが、すごくうれしかったです。
- 6. 悩みの真っ只中にいた自分に、何かアドバイスするとしたら何と言ってあげたいですか?
-
一生この状況が続くことはないと伝えたいです。
- 7. その他、ご自由に記載ください。
-
毎回、話を聞いていただきありがとうございます。終わった後、すっきりとして帰ることができます。
カウンセラーからのメッセージ
カウンセリングを受けるきっかけとなった、このクライエント様の最初のお悩みは、もう随分前に解消されました。その後は本来持つ能力を活かし、職場にとってなくてはならない存在感を示すほどになっていかれました。現在もそのお人柄や仕事の実績を評価され、活躍を続けていらっしゃいます。
大きな悩みがなくても、コミュニケーション力の向上や、ライフステージの変化に対応していくために、定期的なメンタル・ケアとして当カウンセリングルームをご利用頂いています。