悩みのリバウンドを防ぐ
「何度相談しても、同じ悩みに戻ってしまう…」そんな苦しさを抱えながら、初めて“解決に向かう手応え”を感じられたという方の声をご紹介します。
「これまで精神科や他のカウンセリングでもしっくりこなかった」とのことですが、この方には、聞くだけではなく、一緒に考え、根本的な解決策を導き出すカウンセリングルームRAKUANのスタイルが合っていたようです。
Q&A
- 1. 本日はどのようなお悩みで来室されましたか?
-
・夫婦仲
・自身のメンタル不調(双極性障害Ⅱ型)
- 2. これまでどうやってその悩みを解決しようとして来ましたか?
-
・精神科通院
・カウンセリング(精神科、他相談室)
・家族に聞いてもらう
- 3. その結果どうなりましたか?
-
・一時的には気持ちが落ち着いても、安定しない(長続きしない)
・また同じような事につまずいて悩んでしまう。
- 4. 初回カウンセリングの印象はどうでしたか?
-
ホワイトボードを使用しながら話を進めていくので、目で見て、頭で整理しながら発言していけるのが良かったです。順を追ってお話しして下さるので、しっかりと理解できました。
- 5. カウンセラーに対するご感想をお聞かせください。
-
良い意味でサバサバされていて、話しやすかったです。とても親身になって頂き、「一緒に考えて解決していきましょう。」というスタンスが私には合っていると感じました。(他所での)ただ話しを聞いてくれるだけのカウンセリングにうんざりしていたので、(カウンセリングルームRAKUANの)しっかり提案や説明をして下さる所にも好感を持てました。
- 6. 初回カウンセリングを受ける前後で、心理カウンセリングに対するイメージに変化はありましたか?
-
今まで何度かカウンセリングを受けたことはあったが、何もしっくり来ず、問題解決には至らなかった為、正直あまり期待はしていませんでした。こんなにも親身になってもらえることに驚き、とても励まされました。
- 7. その他、ご自由に記載ください。
-
今までこんなに親身になって下さるカウンセラーさんはいませんでした。カウンセリング後も、アフターフォローをして頂き、気分の変動を最小限に抑えることができた様に思います。
カウンセラーさんとの相性で満足度がすごく変わってくると思いますので、悩まれている方は、まず一歩踏み出してみるのが良いと思います。
カウンセラーからのメッセージ
ホワイトボードで視覚的に整理しながら進むセッション、アフターフォロー、理解につながる順を追った説明…それらがクライエント様の心を支える柱として役立っていたのなら、嬉しい限りです。
この方は「カウンセラーとの相性で、こんなにも違うんだと感じました」と仰ってくれましたが、それはこのクライエント様の「自分を変えたい」という真剣な思いがあればこそ。この方のお悩みが解決して、新しい自分に出会える日が、きっと近い将来やって来るものと信じています。