【全ての方へ】悩み解決に欠かせないもの・心理学と〇〇(4日目)
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 7,思考は感情?感情は思考? 私は自分の宣言通りに心を閉ざしがちな10代を過ごしました。 そのまま20代に突入し、気がつくと人からの「あなたはどう思う?」という問いには「こんな気持ちです!」と答え、「あなたはどう感じた?」という問いには「こう考えました!」と答えるようになっていました。 考えを尋ねられ…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 7,思考は感情?感情は思考? 私は自分の宣言通りに心を閉ざしがちな10代を過ごしました。 そのまま20代に突入し、気がつくと人からの「あなたはどう思う?」という問いには「こんな気持ちです!」と答え、「あなたはどう感じた?」という問いには「こう考えました!」と答えるようになっていました。 考えを尋ねられ…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 5,主語のすり替え 母親との口論をきっかけに「お母さんには自分が思っていること(本音)を言わない」と固く決意した私でしたが、実はこれこそがコミュニケーションの落とし穴だったのでした。 あなたはこんなことを聞いたことはありませんか? 「脳は主語を理解しない」 例えば自分が誰かの悪口を言うと、脳はそれが他…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 3,ワーキングマザーの事情 思い切って伝えた私からの頼みごとに、母は何と答えたと思いますか? 面倒くさそうな表情で一言。 「いちいちそんなことできん」 私はショックと恥ずかしさでいっぱいになりました。だけど、そう簡単に引き下がるわけにはいきません。 もう一度同じようにくり返しました。それでも母親のイヤ…
心理カウンセリングルームRAKUAN対面(石川県金沢市)またはオンライン(全国)にて相談受付中! 1,ストーリーの始まり 心理カウンセリングをする上で、クライエント様の気持ちに寄り添うことは非常に大切なことです。 肯定的・共感的に聴くことでクライエント様が自由に話せる場を提供することは、悩み解決の土台作りといえるでしょう。土台ができたその先に、解決の道が開けます。 解決には言葉を使った自己表現がカ…